上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 /

今田八幡神社で厳かに奉納されました。
スポンサーサイト

美しすぎる玉藻前

とろけそうな声の口上も素敵


表現力抜群の茨木童子


貫禄を感じさせる紅葉姫


凛々しい御姿


今回はサンドイッチも持参しました


須佐之男命の髭が・・・


真剣な表情の渡辺綱


予定にはなかった塵倫・・・凄くお得な気分になりました。
団員の皆様ありがとうございました


お馴染み殺生石のお座りする金毛九尾狐
この縮こまった感じがかわいい~


美しすぎる鬼女


本日から、ランダムに個人的主観で載せていく所存でございます。
まずは羅生門の白妙・・・なんとも不気味な様子を漂わせております。

久しぶりの葛城山は良かった~

地元開催ならではの配役でした。

壮絶な激闘の末、土蜘蛛を退治しました


注意:掲載しております画像は「今田神楽団」さんです。

スピード感溢れる壮絶な闘いが繰り広げられます。

土蜘蛛の妖術に悩まされながらも果敢に闘う二人


土蜘蛛


卜部六郎季武らは、土蜘蛛の潜む岩屋を突き止めます。

源頼光を殺め損なった土蜘蛛は葛城山の岩屋へ籠り、またの機会をうかがうことにします。

源頼光はこの宝刀を「蜘蛛切丸」と改め卜部六郎季武に授け、葛城山へ飛び去っていった土蜘蛛を退治するよう命じます


危うく殺められそうになった源頼光は、土蜘蛛の正体を見破り、伝家の宝刀膝丸の剣で一太刀浴びせます


源頼光を殺めようとする土蜘蛛


毒を飲ませることに成功した土蜘蛛

毒とも知らず飲んでしまった源頼光


毒を仕込む胡蝶


胡蝶(土蜘蛛の精魂)は、源頼光に典薬の守からの使いと偽ります。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
